掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
OpenOfficeをVB6.0で使用するには (ID:141973)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>file:///C|/test.ods を『file:///C|/test.xls』にすると、 正常に処理が行えました・・・。 『.ods』の場合がファイルが開けないようです。 あと、もう一点質問ですが、 Excelにデータを出力する際、下記のように 開始行及び、終了行、列も同じく指定を行い、 Variant型の『avalPasData』をセットし、一括でデータを貼り付けていました。 ********************************************************************************* xlsSheet.Range(aSTAT_Col & aSTAT_Row, aEND_Col & aEND_Row) = avalPasData ********************************************************************************* Openofficeの場合どのようにセットしたらよいのかわからず、困っています。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.