掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WebBrowserがロード完了したことを受け取る方法 (ID:141916)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 上記のソースだと、ループや連続でボタンを押したときに読み込みが終了するまえに、次のナビゲートにいってしまいます。。。 連続押下に関しては、最初の Click 時に Button1.Enabled = False 等を 仕込んでおけば対処できますね。 ところで、ここでいうループとは、どのような意味でしょうか? Loop ステートメントの意味だとすれば、そもそも私のソースでは それを使わないようなコードにしているはずです。 Navigate によって、次の DocumentCompleted イベントが発生するという点では 確かにループ処理であると言えますが、それは読み込みが終了した後に 起きることであって、読み込み完了前に起きることは無いと思いますよ。 ただし、framesetが利用されている Webページを表示させた場合は別です。 フレームがあると、それぞれのフレームごとに DocumentCompleted が発生します。 そのため先のコードでフレーム付きのページを読み込ませた場合、内側のフレームの 読み込み完了時にも htmlIndex が増加してしまいます。それを避ける必要が ある場合には、DocumentCompleted にて e.URL をチェックするようにしてみてください。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.