掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
複数Subから使用する配列変数の大きさを可変にするには? (ID:141873)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
私の質問の仕方が不適切だったと思います。要素数を固定しない配列定義と,ReDim Preserveは下記のようにうまく動作しました。 しかし,例えばFormにボタンを2つ置いて Public Class Form1 Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click Dim A() As Integer = {1, 2, 3} ReDim Preserve A(5) End Sub Private Sub Button2_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button2.Click A(1) = 1 End Sub End Class とすると,Button2のSubのA(1) = 1と代入するところでエラーになります。Aという配列をButton1のSubでもButton2のSubでも両方で使えるようにするにはどうすればいいかという質問です。よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.