掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
オブジェクトを引数にするときのByVal, ByRefについて (ID:141690)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
今、VBの勉強をしているところです。(使用しているのは2008です。) ByVal, ByRefについて質問があります。 例えば、数値(Integer等)や文字(String等)は、呼び出したサブルーチン内でByVal, ByRefの指定をすると、 ・ByVal・・・呼び出したサブルーチン内で値が変更されても、呼び出し元の引数の値は変更されない。 ・ByRef・・・呼び出したサブルーチン内で値が変更されると、呼び出し元の引数の値も変更される。 というふうに理解しています。(間違っていたら指摘ください。) しかし、引数がオブジェクト(例えばテキストボックスのようなコントロール)の場合、 ByVal, ByRefとではどのように振る舞いが異なるのでしょうか? 例えば引数のコントロールの各プロパティの変更・各メソッドの実行による引数のコントロールの状態の変更を サブルーチンで行いたい場合、ByValを使用した場合でも呼び出し元のコントロールの状態が 変更されているように思えるのですが、このようなケースでは、サブルーチンの引数を ByValで宣言すればいいのか、ByRefで宣言すればいいのか、よく理解できません。 どなたか御説明頂けないでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.