掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
timesetevent内でWinsockを使うには? (ID:126708)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
10msでデータをサンプリングしているので,仕様送信周期を10msとしました. しかし,データを間引きできるのであれば,10msにこだわりません. 間引き可能かどうかはこちらの仕様によるので,もし間引き可能 TimeGetTimeでも行けるかもしれません. TimeGetTimeを使ったデータサンプルは別途作成していて,コレはとりあえずうまく動いていますから,これを流用すると良いかなと思い始めました. また,ひろ さんご指摘のように,データ遅延やエラー時のリカバリーなどについても無視しています.今のインターネット環境であれば,10ms以内に4つの実数型データなど,楽勝で送受信できるだろうと考えていました(不確実さは残るが).少なくとも家庭内LAN内ぐらいであれば… といった感じです.
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.