掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
文字を斜めに書くTOOL (ID:125030)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
030さん、有益な情報をありがとうございました。 最初いただいたご発言によりご紹介いただいたサイト2件を開いて頭をひねっていましたがどうやらこの文体はCらしい。 これをVBでどうやるのかと諦めかけていましたが2回目のご発言によりソースコードが見つかったためどうやら両者の関係が変数の名前から比較できることが少しづつわかりはじめた段階です。 ソースコードに角度や文字列を打ち込んでその結果を見て納得しはじめているところですがまだ「例えばPicture2の200,300の位置に書かせたい」などの場合はどうするのか? というようなところまでは分かっていません。 この技を使えば物凄く高速に処理できそうなので是非採用したいところですが正直技術的なバックグラウンド不足のため自信がつかめません。 ご紹介されたソースコードの中で必要な箇所だけを抜き出して「文字列、サイズ、位置、角度」などを指定すると指定した場所に斜めの文字が書ける、というものを作って生きたいと思います。 時間が懸かるかもしれませんが「解決」にチェックを入れないでおきますのでまたご教示ください。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.