掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
文字列型とバイト配列の連結について (ID:123128)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
度々申し訳御座いません。 過去ログを拝見致しましたが、どうしても上手く行かず投稿させて頂きました。 文字列="ABCDEFGHIJ"(固定長) バイナリデータ:バイト配列 00 00 00 00 00 00 FC 01 30 30 30 30 30 00(可変長) 上記を連結させWinsockにて送受信を考えております。 そこで、文字列型とバイト配列を連結させる方法をご教授願えませんでしょうか。 Private Const InputFile As String = "C:\etude\Log\InFile.etw" Private Const OutputFile As String = "C:\etude\Log\OutFile.etw" Private Declare Sub CopyMemory Lib "kernel32" Alias "RtlMoveMemory" _ (Destination As Any, Source As Any, ByVal Length As Long) Private Sub Command1_Click() Dim Buff() As Byte Dim lngFileSize As Long Dim intFileNo As Integer Dim lngTotalLen As Long Dim lngWorklen As Long Dim OutWork As Work With OutWork .strWork = "ABCDEFGHIJ" '文字列データの代入 'バイト配列として入力 intFileNo = FreeFile Open InputFile For Binary As intFileNo lngFileSize = LOF(intFileNo) ReDim Preserve .bytBinary(lngFileSize) As Byte 'メモリー再確保 .bytBinary() = InputB(lngFileSize, intFileNo) Close intFileNo lngTotalLen = (LenB(.strWork) + lngFileSize) - 1 ReDim Preserve Buff(lngTotalLen) As Byte 'メモリー再確保 Call CopyMemory(Buff(0), OutWork, lngTotalLen) 'API使用(構造体の代入) 'バイト配列を出力 intFileNo = FreeFile Open OutputFile For Binary Access Write As #intFileNo Put #intFileNo, , Buff 'ファイルを閉じる Close #intFileNo End With End Sub ●構造体定義 Type Work strWork As String * 10 bytBinary() As Byte End Type ●出力結果 41 42 43 44 45 46 47 48 49 4A 46 00 E8 66 19 00 E0 AE 1E 00 00 00 00 00 00 00 00 00 80 00 00 00 C4 00 "ABCDEFGHIJ"は正常に出力されておりますが、その後のバイト配列が上手く 出力されておりません。 どなたか原因をご存知の方いらっしゃいましたらご教授を宜しくお願い致します。 環境はVB6.0、WindowsXPです。 宜しくお願い致します。m(__)m
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.