掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Set cn = Nothing と cn.Close について (ID:123093)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
…なんか…ある程度知識がないと理解できないレスになってる気が…。 >それと、宣言と同時に New していたら、それこそ意味がない。orz http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS/wwwlng.cgi?print+200506/05060038.txt [VB6.0]だと Nothing してても変数を呼び出した時点でインスタンスが生成される という仕様があります。open してなければ良い気もしますが…色々2次的な問題も…。 Set cn = Nothing しても cn.Close されません。Set cn = Nothing は cn.Close しないで Set cn = 新しいcn としてるの同じ問題を持ってます。 どちらもデータベースの接続を開き続ける結果となり、制限を超えると エラーが出ると思います。 [メモリリーク] http://e-words.jp/w/E383A1E383A2E383AAE383AAE383BCE382AF.html メモリリークよりデータベース側の制限に先に引っ掛かると思いますが?。 メモリリークするほど接続を開けないと思います。エラーメッセージも データベース側のものが出そうです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.