掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
スプレッドの複数行入力可能文字型セルで次のセルへ移動するには? (ID:120744)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんにちは。 スプレッド(Spread)で教えて頂きたいことがありますので、 投稿させて頂きました。 どうぞ宜しくお願いします。 OS:Win2000 VB:6.0 Spread:6.0J 文字型セルでセルに複数行の入力を可能(TypeEditMultiLine=True)にしたのですが、 複数行の改行は [Enter]キーでするようになっていますが、 このボタンを Excel時と同様な動き、つまり [Enter]押しながらの[Alt]キー押下にて 入力時の改行を、 また単なる [Enter]キー押下でセルの移動を行いたいのです。 <スプレッドの設定環境> EditEnterActionプロパティには、SS_CELL_EDITMODE_EXIT_NEXT(次のセル(左から右、上から下の順))をセット。 EditModePermanentプロパティ(常時入力モード)は、オン。 EditModeReplaceプロパティ(テキストの上書きモード)は、上書き。 ProcessTabプロパティ([Tab]キー押下でセル間移動)は、オフ。 このような動きにしたい場合は、どのようにすればよいのか ご存知の方が居られましたら、是非、宜しくお願いします。<(_ _)>
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.