掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VBでOCXから値を取得するには? (ID:120505)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
魔界の仮面弁士さん ご解答ありがとうございます。 wchar_t って、定義上は『typedef unsigned short wchar_t;』ですから、 VB側で As Integer として認識されるのは、正常な動作ですよね。 そうなんですね。VBしか知らなくて。。。けどここにユーザー定義型を 引数にできるのでしょうか? > AAA.GetData g_Data ←General Declationsで宣言した構造体 上記が良くわかりません。 これって、C側の記述ですか? それともVB側? 上記はVB側での記述です。 AAAはVBにコンポーネントとして追加しています。 いずれにしても、ActiveXコンポーネントとしての話なら、 その構造体が、Publicなものとしてレジストリに登録されている必要が あるでしょうし、Declareステートメントで使うタイプのDLLの話なら、 その構造体定義を、VB側にTypeステートメント(VB.NETではStructure)で 記述する必要があるでしょう。 Publicなものとしてレジストリに登録するにはどうしたらいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.