掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
複数のボタンを配列変数のように扱うには? (ID:119584)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
特攻隊長まるるうさん、早朝からありがとうございます。 特攻隊長まるるうさんの情報をもとに、朝から試行錯誤 してみました。 以下のコードは、ボタンをクリックするとボタンの数字が 増えていくものです。一応動いてくれました。 Dim cbtn(4) As Button 'ボタン配列宣言 Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, _ ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load Dim n As Integer For n = 0 To 4 cbtn(n) = New Button 'インスタンスの作成 cbtn(n).Parent = Me 'フォームの上に配置 With cbtn(n) 'ボタンの配置 .Location = New Point(10, 30 * n + 10) .Text = "0" .Tag = n End With 'イベントハンドラーの作成 AddHandler cbtn(n).Click, AddressOf Button_Cliked Next End Sub Private Sub Button_Cliked(ByVal sender As System.Object, _ ByVal e As System.EventArgs) Dim btn As Button btn = DirectCast(sender, Button) '型変換も未熟です。しかしよくこれで動くな・・・ cbtn(btn.Tag).Text = cbtn(btn.Tag).Text + 1 End Sub と、試行錯誤しているうちに、ねろさんも大変貴重な 情報を書き込んでくださっていたんですね。 どうもありがとうございました。 教えて頂いたHPはまだ熟読していませんが、理解する のにしばらくかかりそうなので、先にお礼させて 頂きます。 ねろさんご指摘の1,2,は何となく分かってきた 気がしますし、今回イベントハンドラーのイメージも 少しできてきましたが、その他の点はまだまだ さっぱりです。 ですが、教えていただいた情報を元にすれば、かなり 理解が進みそうです。 お二人とも、どうもありがとうございました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.