掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
リストボックスの仕様について (ID:119361)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200502/05020004.txt ↑基本的な操作は理解できてると仮定して… >ドライブ,ディレクトリ,ファイルのリストボックス ってのが DriveListBox コントロール, DirListBox コントロール, FileListBox コントロールだとして、それぞれ独立したコントロール ですから一緒にして質問されても回答に困ります。 DriveListBox コントロールを変更したら自動で他のコントロール の値が変わる処理は標準では装備されて無いはずです。プログラマが コードでそれぞれのコントロールのプロパティを変更してるのでは? だとすると、元に戻す処理もコードで書かないと無理でしょう?。 それぞれのコントロールで、以前の選択項目を覚える機能は無いと 思います。DriveListBox コントロールで以前の状態に戻るのは、 移動先がエラーで選択できないので、移動自体が実行されて無い だけでは?選択されている項目が変更される毎に自分で用意した変数 に覚えておいて、エラーが出たタイミングで覚えている場所に 移動すれば良いんじゃないですか?。…というか移動する処理を 実行しなければいいような気がしますが? 2番目の質問についても、全てのドライブについて選択されている 項目を覚えていくしかないと思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.