掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VBでIMPUTMANを使用してのドラッグ&ドロップをするには? (ID:118334)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
いつも参考にさせていただいております。 今回は、IMPUTMANについてご質問させていただきたいのですが、 IMPUTMANのimTEXTでドラッグ&ドロップをしたいのですが、OLEDropMode を手動にして、 Private Sub imText_OLEDragOver(Data As imText6Ctl.DataObject, Effect As Long, Button As Integer, Shift As Integer, X As Single, Y As Single, State As Integer) ' オブジェクトがファイル一覧のときは If Data.GetFormat(vbCFFiles) Then ' ソースからターゲットにデータをコピーする Effect = vbDropEffectCopy Else ' データを受け付けない Effect = vbDropEffectNone End If End Sub で下準備を行い、 Private Sub imText_OLEDragDrop(Data As imText6Ctl.DataObject, Effect As Long, Button As Integer, Shift As Integer, X As Single, Y As Single) Dim DCOUNT As Integer '定数vbCFFiles:データオブジェクトからファイル一覧を取得 Data.GetFormat (vbCFFiles) 'データオブジェクトに格納されているデータの件数 DCOUNT = Data.Files.Count psFullPath = Data.Files(1) imText.Text = Dir(psFullPath) End Sub という形で普段のtextコントロールと同じようにとってやったのですが、 DCOUNT = Data.Files.Count のところで、実行時には値の取得は出来ません。と出てしまいます。 下の行も同様の現象が出てしまうので多分実行時にFilesプロパティが参照できないのかと思います・・・・。 IMPUTMAN側でこの件についてヘルプを参照しようにも、このトピックは、Visual Basicのオンラインマニュアルを参照してください。と出てしまい、 VB側では”アプリケーションの製造元に問い合わせて新しいヘルプを入手してください。”と出るので、途方にくれてしまっています。 これはどうすればファイルパスが取得できるようになるのでしょうか?? ご教授願います。 よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.