掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
読取データ内の1行を削除する方法について (ID:118315)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VB6.0を始めたばっかの超初心者です。 あるファイルを1行ずつ読取り、 削除対象の行を1行削除し、次データが詰まる(改行入らず) ようにしたい(下記例)と考えているのですがよく分かりません。 どのようにすれば宜しいのでしょうか? 詳しい方教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 例) 【処理前】 A123 A456 B123 C123 C456 先頭がBであるデータを削除する。 【処理後】 A123 A456 C123 C456
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.