掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
shell 起動のプログラムの終了について (ID:118301)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
皆様ありがとうございます。試してみました。 ①Sleep(1) の挿入でCPUは0近くに落ちました。 ②ret = CreateObject("WScript.Shell").Run(CmdLine, no, True) 同じくCPUは0近くに落ちました。 数行のコードが1行ですんでしまうのは驚きです。 CreateObject を使ったのは始めてでいろいろ調べてみたのですが まだすっきりと理解したとは言えません。今のところこのように書けば動くの だという状態です。 この掲示板で CreateObjectを検索したらいっぱい出てきました。 それだけいろいろ使えるものなんですね。 ③CreateProcess とWaitForSingleObject あるいは MsgWaitForMultipleObjects を使った手法はまだできません。難しいです。 プログラムに不具合があって見直しをしていた所,CPU使用が跳ね上がることに たまたま気がついて今回質問させていただきました。不具合とは関係がありません でしたが,いつかまた同じように "なぜだ" ということがないよう修正します。 ライブラリのような形でいろいろなプログラムより呼んでいますので今後のものに ついては問題は起きないようになります。ありがとうございました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.