掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
レコードセットを閉じる意味 (ID:118122)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> コネクションが閉じられれば自動的にレコードセットも閉じると思うのですが、 そうとは限らないと思います。 閉じる場合もありますし、閉じない場合もありえますから。 DAOやRDOでは、接続してからでないとRecrodset/Resultsetは生成できませんが、 ADOでは別々に生成できるため、親子関係は希薄になっています。 (実際、Connection先が無い状態でRecordsetを生成することさえ可能ですし) たとえば、クライアントバッチカーソルモードでRecordsetを開いた場合などは、 RS.Open SQL, Cn, 〜 Set RS.ActiveConnection = Nothing Cn.Close 'Recordsetは開いたまま、Connectionだけ閉じる ' 'RS.AddNew とか RS.Delete とか RS.Update とかの処理 ' Cn.Open '再接続する Set RS.ActiveConnection = Cn RS.UpdateBatch のように、『Connectionだけ切断』してオフラインで編集し、 あとから再接続して結果を一括反映させるような事もできますよね。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.