掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
UDPサーバを構成するには?(NTP) (ID:117940)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
・クライアント側 受け取り用のポート(LocalPort)を決める 送り先ポート(RemotePort)の123(NTP)に問い合わせデータを発信 ・サーバ側 受け取り用のポート(LocalPort)を123にしておきWinsock1.Bind Private Sub Winsock1_DataArrival(ByVal bytesTotal As Long)でデータを受信したら、送り先ポート(RemotePort)の????に時刻送信。 というような感じです。 つまりクライアント側の受け取り用のポートは、ソフトによって違ったりランダムで設定されるのがほとんどかと思います。なのでサーバ側から送信しようとするとUDPのヘッダあたりから取得しないといけないと思います。あと送信先のIPアドレスなども要りますね。 どう取得すればよいのでしょうか?また何か勘違いなどあればご指摘ください。 お願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.