掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
RS-232Cで測定器からデータを受信するには? (ID:117547)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> どうせやるなら上記だけでは足りませんよ。送信側もタイムアウト処理を付けるべきです。 > OutputBufferCountがクリアされないと無限ループに陥り、バグの原因になってしまいます そうですね。ご指摘の通りです。 > CTSEnable → CTSHolding? > DTREnable → RTSEnable? この2つはOuputプロパティ変更と切り離して考えて下さい。 この2つのプロパティについても、変更が完了しても実際の信号線の出力電圧が変化していない場合があるのに、出力電圧の変化を確認する確実な方法がMsCommに設けられていないという意味です。 説明不足が多くて誤解を生んでしまったようで申し訳ありませんでした。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.