掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
チェックボックス付きのリストボックスについて(その2) (ID:117353)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>チェックボックス付きのリストボックスについて質問があります。 > >リストボックスが選択されるときにチェックボックスにチェックマークが >付いても付かなくてもSelectedでチェックすると >選択されていることになっているのですが・・ ウチじゃぁ、そうならなかった。 >選択されている項目に対して チェックマークが付いていない時に >後からチェックマークをつけることができるプロパティなどが >ありましたら 教えていただきたいと思っております。 > >よろしくお願いいたしますm(_ _)m まぁ、再現可能なコードがかけなかったので、オレのコードを載せておく。 VERSION 5.00 Begin VB.Form Form1 Caption = "Form1" ClientHeight = 2910 ClientLeft = 60 ClientTop = 345 ClientWidth = 2415 LinkTopic = "Form1" ScaleHeight = 2910 ScaleWidth = 2415 StartUpPosition = 3 'Windows の既定値 Begin VB.CommandButton Command1 Caption = "チェック" Height = 375 Left = 0 TabIndex = 1 Top = 2160 UseMaskColor = -1 'True Width = 2175 End Begin VB.ListBox List1 Height = 2160 Left = 0 Style = 1 'チェックボックス TabIndex = 0 Top = 0 Width = 2175 End End Attribute VB_Name = "Form1" Attribute VB_GlobalNameSpace = False Attribute VB_Creatable = False Attribute VB_PredeclaredId = True Attribute VB_Exposed = False Option Explicit Private Sub Command1_Click() Debug.Print "選択されている項目のSelectedプロパティ"; List1.Selected(List1.ListIndex) If List1.ListIndex > -1 Then List1.Selected(List1.ListIndex) = True End Sub Private Sub Form_Load() Dim i As Long For i = 1 To 10 List1.AddItem i Next End Sub
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.