掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
1行あたりの列数が異なるデータを入力するには? (ID:117226)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
インプットってそもそも行単位で読み込みじゃなかったでしたっけ? 読み込んだ内容を第二引数?に格納するとかそんなんだった気がするのですが・・・ テキストファイルからただ読み込むのであれば インプットで行を読み込む 区切り文字がはっきりしてるなら、Split関数で分割し 配列項目にぶち込む UBOUND関数で配列などを取得すればループでまわせる のようなことをすれば2次元配列でもなんでも使ってもらえれば できるんじゃないかな? 何回ループしているか、そのインプットで何を読んでいるのかを まずはDebug.Printしてください そうすればなぜデータがないエラーが出るかわかると思います 多分10行で1列と10列のデータが交互に入っているデータだとしたら 10*10*1で100行分ループしているように思えるのですが・・・ 当然11回目からエラーになります・・・
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.