掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TreeViewにCドライブの中をツリー構造で入れるには? (ID:117156)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 16×16のサイズで表示はされたのですが、16×16のアイコンの形では > ないです。 やはりそちらの意味でしたか。 分かってはいたのですが、御自分で原因に気づいて欲しかったので。 まず、私のサンプルと違う所は、アイコンハンドルを取得する部分。 APIの宣言を見れば一目瞭然だと思います。 そもそも、私の『FolderTreeClass』と santamartaさんのサンプルでは、やっていることが全然違います。 アイコンの形が違うのは当たり前です。 何がしたいのですか? 『TreeViewにCドライブの中をツリー構造で入れる』 のではないのですか? 16×16のアイコンではないという事実から 取得しているアイコンが既に違う?⇒ アイコンを取得している部分を見比べる。 くらいはしてください。 現象から理由(原因)を予想し、その予想を解決していく努力をしなければ 上達はしません。 これを怠らなければ、いずれは問題が発生したと同時に ほぼ的確な原因予測ができるようになります。 余談ですが、 santamartaさんのサンプルでは Graphicsオブジェクトを使って自分で描画していますが、 GraphicsオブジェクトはGDI+をサポートしていますので、 32bitアイコンも正常に透過されて表示されます。 TreeViewの場合、描画をどのように行っているのかわかりませんが、 正常に透過されないのはここらへんが関係しているのかもしれません。 私のサンプルも制限付きではあるものの、 32bitアイコンの描画に対応させました。 いずれは自前で描画するようにして、この制限を無くすかもしれません。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.