掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TreeViewにCドライブの中をツリー構造で入れるには? (ID:117146)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>TreeViewの項目の左に表示させるアイコンで32ビットの画面でも正常に >透過(影の部分)を表示させようといろいろ試しているのですが、 >できませんでした。 先に書いたとおり、私が知りたいくらいなのですが、 OLE系のDLLについて、一言。 VB6では最初から参照設定されている 【OLE Automation】をVB.NETでも参照設定すれば、 一応は使えるようになります。 確かOffice製品に含まれているとかなんとか。 あまり気にしたことがなかったので分かりませんが、 Officeさえ入っていれば、あると思います。 で、これの使い方なのですが、 まず、VB6で話を進めると、 OleCreatePictureIndirectをDeclare宣言して、 引数にアイコンハンドルを格納した構造体を渡してやれば、 Pictureオブジェクトが帰ってきますので、ImageListにそのまま登録でOK。 サンプルも多々ありますので、詳しくは調べて下さい。 これを.NETで使用する場合、 OleCreatePictureIndirectの宣言はいいとして、 コールして得られるオブジェクトをImageListに登録する方法が 分かっていません。 OleCreatePictureIndirectの第四引数にIPicutreDispインターフェースの 変数を用意することまでは分かっているのですが これをImageオブジェクトに変換できないんです。 OleCreatePictureIndirectをコールして得られるIPicutreDispそのものが 既に間違っているのかもしれないとも思いつつあります。 ぜひ成功させて、私にも教えて下さい。 お願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.