掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Aのリストボックスのある項目を選択するとBのリストボックスにある言葉を表示させるには? (ID:117110)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>きっと自分には応用力がないというか基本的なことが >わかってないのだと想います。 そんな事より >ボタン→リストボックスのやり方しか出てなくて この考え方や質問の仕方がいかに大雑把か考えた方が いいと思います。Dental さんの書き込みを読んでません。 見たかもしれませんが、内容を理解していません。 >ボタン→リストボックスのやり方 も、1つではありません。例えば Dental さんの 書き込みを利用させていただくと、教科書の例は、 ・ボタン押下イベントで処理関数を呼び出す。 ・項目に応じて処理を切り替える。 ・リストボックスで選択されている項目を変化させる。 といくつかの処理に分かれるでしょうし、それぞれがまた どんなコーディングをしてるか不明です。 リストボックス→リストボックスにするには ・ボタン押下イベントで処理関数を呼び出す。 ↓ ・リストボックスの項目を選択した時に発生するイベントで処理関数を呼び出す。 ・リストボックスで選択されている項目をもとに処理する。 に変えることでしょう。最終的な結果だけ知らされて質問 されても困ります。コードに基づいた、コードを解析し 部品に分けて必要最小限の部分のみ取り出した、具体的な 質問をして下さい。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.