掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Aのリストボックスのある項目を選択するとBのリストボックスにある言葉を表示させるには? (ID:117108)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
「ここまではわかるが、この部分がわからない」のような 質問であれば、教えようもありますが、この質問内容では…。 課題の解き方が「全く」わからないのであれば、 ・教えた側に責任がある。(判るように教えられなかった、等) ・受講者側に責任がある。(話をきちんと聞いていなかった、等) のいずれかでしょう。 早めに、課題を出した人に相談する事をおすすめします。 > 解答よろしくお願いします。 > クラスの課題で出されたのです。 他の人に「解答」(≠回答)を貰ったのでは、何のための課題だかわかりませんよ。 ・リストボックスの項目を選択した時に発生するイベントは何か? →SelectedIndexChangeイベントで処理してください。 ・リストボックスで選択されている項目を調べる方法は? →項目の番号はSelectedIndexプロパティ、項目の内容はSelectedItemプロパティを使います。 ・項目に応じて処理を切り替えるには? →Ifステートメントを使って条件分岐させます。 ・リストボックスで選択されている項目を変化させる方法は? →SelectedIndexプロパティを使います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.