掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
manifestで (ID:116673)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>1.[ファイル]⇒[開く]⇒[ファイル]で実行ファイルを選択 >2.実行ファイルを右クリック⇒[リソースの追加]をクリック >3.[カスタム]をクリックし、『リソースの種類』に"RT_MANIFEST"を入力して[OK]クリック >4.追加されたファイル(RT_MANIFESTフォルダ内)のIDを"1"に変更し、ダブルクリックして開く >5.manifestファイルの中身をコピーペーストしてタブを右クリックして「...exeの保存」を選択して保存 rakiさん ありがとうございます。 リソースに埋め込んで、成功しました。 完成しました。 [方法] まず、rakiさんの方法でリソースにmanifestファイルを埋め込んで、 あとは、私の作ったこのソースで・・・ Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load ALLCALL() Dim rantaimu As String Dim cut As Integer = -1 Dim kurikaesi As Integer rantaimu = System.Runtime.InteropServices.RuntimeEnvironment.GetSystemVersion() 'ランタイム:V1.1.4322 For kurikaesi = 0 To 1 cut = rantaimu.IndexOf(".", cut + 1) Next If cut <> -1 Then rantaimu = rantaimu.Substring(1, cut - 1) 'ランタイム:1.1 End If If rantaimu < 1.1 Then 'ランタイムがFreamWork1.0以前のバージョンはWindowsXPスタイルに出来ないため、 'Form_Loadイベントを終了 MessageBox.Show("このランタイムでは、正常に動かない場合があります。") Exit Sub End If 'プラットフォームの取得 'WindowsXPスタイルにするとき、もし、Windows2000以前のバージョンだったら、 'どうなるか分からない上、こわいので、念のため判断処理を記述 Dim os As System.OperatingSystem = System.Environment.OSVersion If os.Platform = PlatformID.Win32NT Then If os.Version.Major = 5 Then If os.Version.Minor = 1 Then XPMode() End If End If End If End Sub Private Sub ALLCALL() 'Form_Load時に必ず呼び出されます。 'ここは見本としてはWindows2000以前のバージョンの対しての記述をしています。 Button1.FlatStyle = FlatStyle.Standard End Sub Private Sub XPMode() 'ここにはWindowsXPのみサブルーチンで呼び出されます。 Button1.FlatStyle = FlatStyle.System End Sub と入力すれば、完成です。 [感想] WindowsXPスタイルにするだけで、こんなにソースが長くなるとは思いませんでした。 特攻隊長まるるうさん 答えてくださってありがとうございました。 そして、疑問点が・・・ このソースではFreamWork1.1以降のバージョンだったら、WindowsXPスタイルにするように プログラムを組んでいますが、 この先、FreamWork1.5とかFreamWork2.0のバージョンが出てきたら、このソースで WindowsXPスタイルで表示してくれるでしょうか? っという疑問点ですが、分かる方、いますでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.