掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
listviewに追加した項目を表示するには? (ID:116143)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
特攻隊長まるるうさん、レスありがとうございます。 おかげで解決しました。 >>ただ、listview自体を変数として宣言し、同じようにlistviewにlistviewitemを追加して、 >>これをformに貼り付けると、ちゃんとDBの内容が表示されていることから、listviewへの項目の >>追加についてはちゃんとできているような気がします。 >たぶん読んでる側には何のことか伝わってないと思うけど、ヘルプ見てたら >たまたま分かったので…w。 すいません、わかりづらかったですね。 msdnのヘルプ(listviewとかで検索したとこ)にのってるプログラムだとそうなっています。 >-2 が原因みたい。でも理由は不明のままですが。Me.Controls.Add された >後のイベントを1つ1つ検証していけば分かるんだろうけど…やる気が…(汗) そのとおりでした。 widthの指定を「-2」ではなく、「80」で固定にしたら表示されました。 なぜかcolumnの幅が0になっていて、項目が見えてなかったというオチですね…。 なんともはかない… これで先に進むことができます。 本当にありがとうございました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.