掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Excelの表示 (ID:115864)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
レスありがとうございます。 >オープンする前じゃなく、開放する前にキチンとした手順でExcelを閉じてください。 Excelを保存→Excelを終了→Excelを解放 でよろしかってだすよね? やってみましたができません。 Set xlSheet = xlBook.Worksheets(1) xlApp.Visible = True デバックするとここで↑(2回目の場合) xlBook.Worksheets(1)=<オブジェクト変数またはWithブロック変数が設定されていません。> xlApp.Visible=<オブジェクト変数またはWithブロック変数が設定されていません。> となります。 オブジェクトがセットさせてないということですか? >基本的にExcelで出来ることはVBから全て操作できる、と思っててイイと思います。 >マクロの記録を使えばどういうコードを書けばいいかのヒントになります。 フォントの設定はできました。 中央揃えはマクロを使ってやならければいけないということですか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.