掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DateTimePickerで日付をブランクにするには? (ID:114942)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
以前、私もこのような要件を求められ頭を悩ませていました。 >理想は、動きは、DateTimePickerでブランクを入力可にさせたいです。 その動きを作りましょう! >ユーザコントロールを作成したいのですが、DateTimePickerの上に >テキストボックスを張る ↑の方法で私は対処しました。 入力フィールドにTextBoxをかぶせたDateTimePickerです。 簡単な方法と、面倒な方法があります。(どちらもインチキですが) ○簡単な方法は、仕様ということにして"/"は手入力にさせる。 ○面倒な方法は、正規表現などを用いてTextChangedイベントなどで 書式を整えてあげる処理を埋め込むことです。 (強制的に"/"の付加など) ブランクの時はその書式を整える処理を通らない様にすればOK。 その他の処理としては、文字数(Encodingでバイト数チェック) 半角数字のみ入力を可にする・日付として認識できるか?などの 判断も入れる必要があります。(要件次第) 蛇足ですが、入力値の判断後DateTimePickerに値をセットしないと カレンダーが同期が取れませんよ。 面倒な方はこればこるほどキリがないですが、私は後者の方法で ユーザコントロール(偽DateTimePicker)を作りました。 簡単にやろうと思うと、適当なものしかできないかもです。 >どなたか、良いアイディアがありましたら伝授してください。 御参考になりましたか?^^;
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.