掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
テキストファイルをX行目からY行目までと指定して書き出すには? (ID:114330)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんにちは 初めて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 使用ソフトはVB6.0です 以下のようなスペース区切りのテキストファイルがあります。 A-1、A-2、A-3というグループが一つのファイル(上)に存在し A-1、A-2、A-3それぞれの行数が書いてあるファイル(下)が別にあります。 name number A-1 123 A-1 560 A-1 121 A-2 650 A-2 320 A-2 250 A-2 120 A-3 450 A-3 230 ------------ name 行数 A-1 3 A-2 4 A-3 2 これを1行目から順に読み込んでいってA-1すなわち1行目から3行目までを 抽出してファイルに出力、 続いてA-2、すなわち4行目から7行目までを 抽出してファイルに出力…という風に 上から順に個別に出力していきたいのですがなかなかうまくいきません。 下の行数のファイルから行数の値を変数に入れて For Nextで回すのかな…とか考えてみましたが 自分では解決できずアドバイスよろしくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.