掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Webbrowseコントロールで画像の表示ON/OFFは、可能なのでしょうか? (ID:114043)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
出来ないことはないと思いますけど 方法としては ■OFFの仕組み Webbrowseコントロールから変数にソースを受け渡し、 その変数から画像などを表示させているソースを変えます。 HTML言語での画像表示ソースは下に書いておきます。 ○ <img src="パス"> ○ background="パス" ○ background-image:url("パス"); とこんな感じです。あと、HTML言語の場合は全て大文字になるという場合もあるので注意してください。 んで上に書いたものをindexOf関数とsubstring関数のコンボで検索し、切り離します。 次にパスを変えるか画像を表示させている全体を消すかは本人の自由です。 でも、表示方法がこの二つではかなり変わってきてしまいます。 あとは、ソースをつなげます。 そのソースをWebbrowseコントロールに送りホームページを表示します。 ■ONの仕組み URLを入力されてホームページを表示したときに変数にアドレスを入れておき、 ONを押したときにその変数からURL(アドレス)を使い再表示させます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.