掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ツリービューコントロールのスクロールバーの表示位置を設定するには? (ID:113778)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
現在、ツリービューコントロールを使用しており、 表示されるデータの件数が多い場合には縦スクロールが、 横幅がツリービューよりも大きい場合には横スクロールバーが 表示されるようになっております。 画面の初期表示時に縦のスクロールバーも横のスクロールバーも表示される場合に 両方のスクロールバーが中途半端な位置になって表示されてしまいます。 (縦のスクロールバーは一番上とくっついていない。 横のスクロールバーは一番左とくっついていない。) 縦スクロールに関してはWin32APIのWM_MOUSEWHEELを使って 一番上に設定されて表示されるようになったのですが、 (こちらの掲示板の「リストビューのスクロール部を表示するには? 」 という質問に対する回答を参考にさせてもらいました。) 横のスクロールバーを左に設定して表示するにはどうしたらよろしいでしょうか? お手数ですがよろしくお願いします。 (VB6.0 + Win2000)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.