掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
固定長文字列の配列を含む構造体に、ファイルからデータを読み込むには? (ID:113402)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
お返事ありがとうございます。 勿論、表記されているサイトは全てチェックしていました。 ですが、書かれているのは固定長の文字列、もしくは値型の配列のケースで 固定長文字列の配列というケースはありませんでした。 (実際に試してもみてますが駄目でした) この為、FileOpen関数のLen(tst)の所で欲しいサイズが得られていないように思います。 <VBFixedStringAttribute(n)>を使うとLen時に指定のサイズを返すようなのですが、配列だと関係ない感じです。 構造体のInitializeにて固定長分の文字列を入れてみても駄目でした。 書き忘れてましたが、VB6.0では Public Type Test tst2(10) As String * 10 End Type となっていた部分です。 VBFixedArray,VBFixedString,マーシャライズあたりを調べているのですが、うまくいきません。 ご教授いただける方、宜しくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.