掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
MSChartの使い方 (ID:113364)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
お世話になっております。 ご報告が遅くなりまして申し訳ありません。 ご指示いただいた内容の結果や、その後調査しました内容を ご報告いたします。 【行った事】 ・ローカルでレコードセットのデータを作成、SETしました。 ・それらを表示する Adodc と DataGridを追加しました。 【結果】 グラフは全て表示されました。 ※1行目が表示されないということははなかった。 で、再度、SQLでDBから取得したデータをSETすると、 【結果】 ・ DataGridには全て問題なく表示されています。 ・しかしグラフにはやはり1行目が表示されません。 いろんな本でも調べてみたのですが、 その中の1冊に興味深い内容が記載されていました。 日経BP 「3週間完全マスター VisualBasic6.0 データベース編」 P357 DataSourceプロパティを使ってデータべースからデータをロードすると、 グラフの1列目が表示されないことがあります。 vbのチャートコントロールのバグの可能性もあります。 行と列の違いはありますが、バグの可能性もあるのかな。。とも思います。 でも、みなさんは、SQLで取得したレコードセットでも、 グラフは完全に表示できているのですよね? ということは、既知の不具合ではない。。。う〜ん。。。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.