掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
小数点の位置を固定するには? (ID:113089)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> どこを直せばよいのでしょう。 それは、もちろん > Text1.Text = Mid(Text1.Text, 3, 1) & "." & _ > Right(Text1.Text, 1) & Chr(KeyAscii) でしょうね。…他に直すようなコードありませんし(^^;) このコードの意味は、テキストボックスの文字列の3番目から1文字取って 小数点つけて、右端から1文字取って引っ付けて、入力された文字を引っ付ける。 …であってますか?つまり、文字列の3番目が小数桁1桁目で、しかも 右端の1文字が、修正後の文字列の小数桁1桁目でないと機能しません。 これだと整数部1桁、小数部2桁しか対応できません。 >これだと1.23まではうまくいくんですがその次が2.34となり、1が消えてしまいます。 そーゆーコードです。後はフォームロード時の Text1 文字列設定を Text1.Text = "00.00" とか Text1.Text = "0.010" とかにしちゃうと変な動きになっちゃいます。 この方法を取るのであれば 1:小数点の位置を文字列から見つける。 2:小数点の位置から文字列を小数部と整数部に別ける。 3:整数部の右端に小数部の左端の1文字を付ける。 4:整数部、小数点、小数部の残り、入力された文字の順に引っ付ける。 といった順で処理すればいいでしょう。 小数点の位置を見つけるには InStr 関数を使ってみて下さい。 ついでにヘルプ(MSDN)で『文字列操作に関するキーワード一覧』を検索して 文字列の編集に使える関数について学んでおく事をお勧めします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.