掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
表MSFlexGridまたはMSHFlexGridでセルの結合をするには? (ID:113062)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
大変お世話になっております。 今、画面上に、表画面を作りたく、MSHFlexGridを使用しました。 そこで、例えば、表の一番左端の項目を大項目とした場合、2行〜複数行を 結合して、1つのセルにすることが出来るでしょうか? ┌────┬───┬──┐ │ │ │1 │ │ │中項目├──┤ 大項目:全体行で1セルに結合 │ │ │2 │ │大項目 ├───┼──┤ │ │ │3 │ │ │中項目├──┤ 中項目:2セル以上を1セルに結合 │ │ │4 │ └────┴───┴──┘ また、セルを結合しなくても、境界線だけ1部消すことは可能でしょうか? ┌────┬───┬──┐ │ │AAA│1 │ │ │ │ │←上段:境界線だけ消して、各セルにデータ表示 │ │BBB│2 │ │大項目 ├───┼──┤ │ │ │3 │ │ │中項目├──┤←下段:中項目セルを結合して1つのデータ表示 │ │ │4 │ └────┴───┴──┘ もし、MSHFlexGridまたはMSFlexGridで出来ない場合、他の方法があれば 是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.