掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
RecordsetオブジェクトのSEEKメソットについて (ID:112988)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
ADOのヘルプ(MDAC SDK)で、各プロパティの意味を確認しておいて下さいね。 ヘルプを良く読めば、そのコードでは、Seekが使えないことがわかるかと思いますよ。 最大の問題点は、『adUseClientモードでは、Seekメソッドがサポートされない』事です。 これはヘルプの「Seek メソッド」の項に書いてあります。 また、adCmdTableDirectオプションを使うときは、SELECTクエリではなく、テーブル名だけを指定する必要があります。 つまり、strSQL = "SELECT * FROM add"ではなく、strSQL="add"ですね。 さて。ここまで修正したとして、もう一つ問題が残っています。 それは、『Jetプロバイダは、adOpenDynamicをサポートしていない』事です。 ここはとりあえず、adOpenKeysetあたりが妥当でしょう。 最後に、もう一つだけ覚えておいて欲しい事があります。 それは、adUseClientモードで接続している場合は、 adOpenStaticタイプしか利用できないという事です。 # どうしてadOpenStaticしか使えないのか、という理由は、 # CursorLocationプロパティの動作や、各CursorType定数の # 意味を理解するとわかってくるのですが、とりあえず今は、 # adUseClientではadOpenStaticのみ、と覚えておけば良いかと。 なお、データの検索には、Seekの他にFilterプロパティやFindメソッドなども 利用できますので、Seekが使えない場合は、こちらで代用してみて下さい。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.