掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
テキストのプリンタオブジェクトによる印刷範囲を設定するには? (ID:112189)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
nanasiさん、魔界の仮面弁士さん、ご返答ありがとうございました。 すごく参考になりました。下記のコードでほぼ思った印字ができるよ うになりました。 For intPrnCount = 0 To lngLineCount - 1 strMidText = vbNullString lngCharIndex = SendMessage(Text1(intObjIndex).hWnd, _ EM_LINEINDEX, _ CLng(intPrnCount), _ ByVal CLng(0)) lngSelLineNo = SendMessage(Text1(intObjIndex).hWnd, _ EM_LINEFROMCHAR, _ lngCharIndex, _ ByVal CLng(0)) lngWin32ApiReturnCode = SendMessage(Text1(intObjIndex).hWnd, _ EM_FMTLINES, _ CLng(1), _ ByVal CLng(0)) Replace Text1(intObjIndex).Text, vbCr, vbNewLine lngGetLineNo = SendMessage(Text1(intObjIndex).hWnd, _ EM_GETLINE, _ lngSelLineNo, _ ByVal strMidText) strGetText = RTrim$(Left$(strMidText, lngGetLineNo)) .CurrentX = lngX .CurrentY = lngY + intPrnCount * .TextHeight(strGetText) Printer.Print strGetText Next intPrnCount ただ、先ほどの追記で書いた処理なのですが、どうしても @@@@@@* が @@@@@@ * になってしまいます。魔界の仮面弁士さんにお答えいただいたように やってみたのですが、だめでした。(やり方がまずいのかもですが) とにかくありがとうございました。m(_ _)m
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.