掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ブラウザ内でWebサーバ上のEXCELファイルを表示(書き込み可能)させるには? (ID:111802)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
初めまして。シノダと申します。 私は現在、Apache上に構築したWebDAV環境においてある EXCELファイルをIEから直接開き(Webフォルダではなく)、IE内で編集、保存という処理を実現したくて、検証しています。 しかし、IEから直接EXCELファイルを開くと読み取り専用になってしまい EXCEL内のツールバーから上書き更新ができず、「名前を付けて保存」ダイアログから場所を指定して別名で保存するしかできません。 IEから直接EXCELファイルを読み取り専用ではなく、開く方法をご存じの方いませんでしょうか? ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;833292 こちらに「Excel を Internet Explorer 内で開いた場合、Excel は読み取り専用で開かれます」と明言されていますのでIEの仕様でしょうがないのかなとも思ってしまいますがActiveXを使用してなにか方法はないでしょうか? 単にEXCELを起動する方法は Set xlApp = CreateObject("Excel.Application") Set xlBook = xlApp.Workbooks.open"D:/test.xls") のような感じでよく見かけるのですが ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;311765 にあるサンプルをみて少しやりたい事に近かったのですが C++がわからないのとWebサーバ上のファイルを開くと 読み取り専用になっていまして。 できればVBでActivXを作成したいのですが どなたかご存知の方がいれば、ご教授をお願いします。 環境 OS:WinXP Webサーバ:apache2.0.48 Davモジュールとmod_encodingモジュールを組み込んでます。 Office2003 です。 乱文、長文失礼しました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.