掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
検索について (ID:110726)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
ご返事が送れてごめんなさい。 皆さんに教えて頂いた箇所を修正してstrSqlの実行した際の内容を見てみたの ですが、 コードは If Trim(kcode1.SelectedItem.ToString()) <> "" And Trim(kcode2.SelectedItem.ToString()) <> "" And Trim(kname.Text) <> "" Then strSql = "SELECT *" strSql &= " FROM 顧客管理マスタ" strSql &= " WHERE 顧客コード BETWEEN" & Trim(kcode1.SelectedItem.ToString) & " and " & Trim(kcode2.SelectedItem.ToString) & " and " strSql &= " 顧客会社名 Like '%" & Trim(kname.Text) & "%' and" If tokuiRB.Checked = True Then strSql &= " 顧客状況コード = '1'" Else strSql &= " 顧客状況コード = '2'" End If End If になりました。 エラーは strSql &= " WHERE 顧客コード BETWEEN" & Trim(kcode1.SelectedItem.ToString) & " and " & Trim(kcode2.SelectedItem.ToString) & " and " ででていました。 Trim(kcode1.SelectedItem.ToStrimg)でkcode1の内容がstrSqlに格納されずにDataRowViewと入っていました。 strSqlはString型です。 何とかstrSqlにkcode1の内容を代入したいのですが何か良い方法はありませんか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.