掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ActiveXEXEのVBDファイルが開かずDLを要求されてしまう (ID:110422)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VB6.0で作成したActiveX.EXEをディストリビューションウィザード(AutPrx32.dll、AutMgr32.exe、RACMgr32.exe無し)で インターネットパッケージを作成しWebサーバへ載せて 他の方に「初めにDocument1.VBDのリンクをクリックしてActiveXコンポーネントセットアップして下さい。」と説明したのですが PCによってActiveX.EXEが表示できたり、Document1.VBDファイルをダウンロードを要求されたり ActiveX.EXEが表示されなかったりしたので IEのActiveXのセキュリティが問題ではないかと思いIEのセキュリティ設定を以下のように設定しました。 *************************************************************************************************************** ・ActiveXコントロールとプラグインの実行/有効にする ・スクリプトを実行しても安全だとマークされていないActiveXコントロールの初期化とスクリプトの実行/有効にする ・スクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveXコントロールの初期化とスクリプトの実行/有効にする ・署名済みActiveXコントロールのダウンロード/有効にする ・未署名済みActiveXコントロールのダウンロード/有効にする ・その他 IFRAMEのプログラムとファイルの起動/有効にする *************************************************************************************************************** ActiveXに関する情報は全て"有効にする"ということにしたのですが、それでも同じ現象が起きてしまいます。 クライアントPCによって表示できる、できないの世界なのでサーバPCではなくクライアントPCが原因だと思います。 他にIE側の設定が必要なのでしょうか?それともインターネットパッケージの作り方が悪いのでしょうか? すいませんが、宜しくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.