掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DateTimePickerの使い方を教えてください (ID:110162)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Form1 ・DTPicker1(予定日),DTPicker2(実行日)を、 ラジオボタン(人数)を選択後、計算ボタンを押す。 Form2(ラベルで表示させる) ・予定日、予定日の○○日前の表示、実行日、実行日の○○日前の表示、 ○○後の表示→すべて「○○○○年○○月○○日」と表示させる ・予定日の○○日前〜実行日の○○日後までの間の期間を求める →「○○日間」 昔、VBを学生時に少しやったのですが、VBと.Netでは違うような 気がするのですが・・・。 ちなみにこんなふうに作りました。 Private Sub Btn日数計算_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Btn日数計算.Click ' Dim Fr日数結果 As New Form日数結果 Dim Fr日数計算 As New Form日数計算 Fr日数計算 = Me Me.Visible = False 'Form結果をモーダルで表示 Fr日数結果.Show() '変数を宣言 Dim 出産日 As String Dim 出産予定日 As String Dim 出生児 As String Dim wk予定産前 As String Dim wk出産産前 As String Dim wk出産翌日 As String Dim wk産後 As String Dim RBtn単胎, 双胎 As CheckState 出産予定日 = DTPicker1.Value 出産日 = DTPicker2.Value '出生児の数により判定 If RBtn双胎.Checked Then wk予定産前 = CStr(Val(出産予定日) - 98 + 1) wk出産産前 = CStr(Val(出産日) - 98 + 1) Else wk予定産前 = CStr(Val(出産予定日) - 42 + 1) wk出産産前 = CStr(Val(出産日) - 42 + 1) End If wk出産翌日 = CStr(Val(出産日) + 1) wk産後 = CStr(Val(出産日) + 56) '結果を表示する Fr日数結果.Lb出産日産前.Text = Format(wk出産産前, "yyyy/MM/dd") Fr日数結果.Lb出産日翌日.Text = Format(wk出産翌日, "yyyy/MM/dd") Fr日数結果.Lb出産日産後.Text = Format(wk産後, "yyyy/MM/dd") Fr日数結果.Lb出産日.Text = DTPicker2.Value Fr日数結果.Lb予定日産前.Text = Format(wk予定産前, "yyyy/MM/dd") If DTPicker1.Value >= DTPicker2.Value Then Fr日数結果.Lb日数.Text = wk産後 - wk出産産前 + 1 Else Fr日数結果.Lb日数.Text = wk産後 - wk予定産前 + 1 End If Fr日数結果.Lb出産予定日.Text = DTPicker1.Value End Sub これで実行してみると、DTPickerを使ったところは、日付が表示されるけど なぜか時間まで出てきてしまうこと。 そして、そのほかのところは、FORMATの中に書いた「yyyy/MM/dd」という 表示になってしまう。FORMATの使い方が違うのでしょうか??
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.