掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ファイルのクローズ (ID:109939)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
例えばその『rs受注データ商品』ってのが Recordset だとして、 『アクセスのファイルが開いている』という状態とは違うんじゃない?。 Recordset 閉じたらアクセスも閉じるんならいいけど、アクセスの ファイルは開いていて Recordset だけ閉じた状態って無いのかな?。 あったら上のコードは全く意味が無いデスヨ。 …ってゆーか戻り値があるかどうか分からない Open メソッドを If 文で 使う時点ですごく強引…こんな事してたら壊れるよ?。メソッドは何かの『操作』を 行う関数。呼び出した時点で対象の『操作』が行われると思ってください。 上のコードは Open メソッドの戻り値があると仮定して rs受注データ商品 を その『状態』がどうであろうと、問答無用でまず開いちゃいます。で、 戻り値が0以外の時に Close します。そーゆーコードです。強引でしょ?(^^;) ファイルやオブジェクトの『状態』を知りたい時は『プロパティ』に 分類される値を見ると思ってください。Recordset オブジェクトに、現在の オブジェクトの状態が接続中、実行中、またはフェッチ中のいずれであるかを 示させるには State プロパティを使います。 [VB6.0] If Buturyu.rs受注データ商品.State = adStateOpen Then Buturyu.rs受注データ商品.Close End If …でエラーは出ないと思うけど、ファイルが閉じるのかどうかは疑問…。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.