掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB.NETでエクセルシートを別のエクセルへコピーには? (ID:109774)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VB.NETでエクセルのシートを別のエクセルファイルにコピーしようとするとエラーが発生してしまいうまく出来ません。 以下ソース ’エクセル宣言 Public File2_book As Object Public File1_book As Object Public File1_book_sheet As Object Public File2 As New Excel.Application Public File2_book_sheet As Object Public File1 As New Excel.Application ’エクセルオープン Dim sheet_name As String File1.Visible = True 'excel表示 File1_book = File1.Workbooks.Open("C:******\デスクトップ\TEST1.xls") sheet_name = "Sheet1" File1_book_sheet = File1_book.Worksheets(sheet_name) File1_book_sheet.select() File2.Visible = True 'excel表示 File2_book = File2.Workbooks.Open("C:\*****\デスクトップ\TEST2.xls") sheet_name = "SheetA" File2_book_sheet = File2.Worksheets(sheet_name) File2_book_sheet.select() ’シートコピー sheet_name = "Sheet1" File1_book_sheet = File1_book.Worksheets(sheet_name) ① File1_book_sheet.Copy(after:=File2_book_sheet) すると①のブロックで以下のメッセージが出てしまいます。 'System.Runtime.InteropServices.COMException' のハンドルされていない例外が microsoft.visualbasic.dll で発生しました。 追加情報 : Worksheet クラスの Copy メソッドが失敗しました。 ①のブロックを以下のようにして自分のエクセルファイルにはコピーできます ①’File1_book_sheet.Copy() どなたかエクセルシートを別のエクセルへコピーする方法など知っている方いらっしゃいましたら教えてください
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.