掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
文字列のドラッグ&ドロップに対応するには?(VB6) (ID:109672)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
リッチテキストボックスで、文字列がドラッグ&ドロップされたときに、文字列を移動したいと思っています(VB6)。(アプリケーションでよくある機能ですよね) で、今はドラッグ時にOLEDragDropイベントで捕まえてData.GetData(vbCFText)で文字列を取得するところまでできています。しかしドロップ時に、その位置に文字列を挿入するやり方がわかりません。 また、[ctrl]を押しているとき(Shift=2)の場合にはコピーをしたいので、元の文字列はそのままにしたいと思っていますが、こちらもよくわかりません。 エディタ系の開発の基礎だと思うのですが、あいにく私の周りにはJavaしかやっていない人が多く解決できないでいます。 ご教授よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.