掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
バイナリデータのシリアル送信について。 (ID:108993)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
ヘルプには... Output プロパティを使ってバイナリ データを送信する場合は、 バイト配列が格納されているバリアント型データを設定します。 となっています。 送信するデータがたとえ1バイトのデータでも、 バイト配列として定義してやらないといけないようです。 Dim bytArray(0) As Byte bytArray(0) = &H1 MSComm1.Output = bytArray 連続する5バイトのデータを送信する場合、 Dim bytArray(4) As Byte bytArray(0) = &H1 bytArray(1) = &H2 bytArray(2) = &H3 bytArray(3) = &H4 bytArray(4) = &H5 MSComm1.Output = bytArray になります。 宣言するときは配列の要素数を指定して、Outputのときは変数名だけ指定します。 Dim bytArray(0) As Byte は0バイトの宣言ではなく、配列要素が1つのByte型を宣言をしていることになります。 #デフォルトでは、VBの配列宣言で #Dim bytArray(5) As Byte #とすると、配列要素0〜5までの6バイトが定義されることになります。 #配列の要素数にご注意を
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.