掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
MSFlexGridでの配置について (ID:108928)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
初めて利用させていただきます。 初心者プログラマです。よろしくお願いします。 MSFlexGridで質問なんですが、 現在、固定行の列見出しを MSFlexGrid1.FormatString = "行番号 |コード |商品名 |数量 " MSFlexGrid1.Rows = 1 で定義していますが、 数量の列の数値をカンマ表示させる為にto_char(suuryou,'9,999')を 使って検索をかけています。 そのせいでグリッドに表示させると、本来、数値型は右寄せになるはずが、 文字型になってしまっているので、左寄せになってしまいます。 それを右寄せにするために、 MSFlexGrid1.ColAlignment(3) = flexAlignRightCenter を使用するんですが、 これでは列見出しまで右寄せしてしまいます。 固定行の列見出しは左寄せまたは中央寄せで 固定行以外の数値のところを右寄せする方法はありませんか? ご存知の方いましたらアドバイスよろしくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.