掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
画像を縮小し表示するには? (ID:108730)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
GDI+を利用して、画像を拡大/縮小表示すれば、その際の補間方法として、 ・Default ・Low ・High ・NearestNeighbor ・Bilinear ・Bicubic ・HighQualityBilinear ・HighQualityBicubic を選べるようです。 ニアレストネイバー法 単純に元の画像を水増し(拡大)、間引き(縮小)する方式。 ジャギーが目立ちやすく、階調のある画像のリサイズにはむいていません。 PaintPictureが利用しているのは、おそらく、この方法でしょう。 バイリニア法 双一次補間法とも呼ばれます。 元の画像の周辺4ピクセルの画像を数学的に算出して拡大、縮小する手法です。 バイキュービック法 双三次補間法とも呼ばれます。 元の画像の周辺16ピクセルの画像を数学的に算出して拡大、縮小します。 バイリニア法よりも計算が複雑になるため、処理時間はよけいにかかりますが、 その分精度が高く階調のある画像のリサイズにむいています。 それぞれの画質の違いは、下記を参照してください。 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/023resize/resize.html なお、GDI+に関しては、.NET関係の資料ばかりが目立っており、 VB6から扱うための情報がすこぶる不足しているようですが、それ自体は .NET専用というわけではないので、VB6からも利用できるかと思います。 # とはいえ私自身は、GDI+ や DirectDraw には詳しくないので、 # 具体的なサンプルを提示する事はできませんが…。m(_ _)m
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.