掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
FileCopyコマンドでネットワークフォルダにコピーするには? (ID:108718)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
現在、仕事でVB6による小アプリを開発しておりますが、ネットワークPCの共有フォルダに対してFileCopyを行うとエラーになります。 「実行時エラー75」「パス名が無効です」 ソースは、以下のとおりです。 そのうち、d_path File1 = s_path '別画面で指定したフォルダ情報をファイルctrlに渡します。 mxf = File1.ListCount '最大ファイル数取得 If mxf >= 1 Then For i = 0 To mxf - 1 Step 1 '各フォルダにファイルctrlの内容を連結させて、FileCopyコマンドに渡します。 '拡張子が無いとFileCopyできなかったので、拡張子無しでもドットを付加してます。 fnm = "\" & File1.List(i) & "." src1 = s_path & fnm dst1 = d_path & fnm dst2 = b_full & fnm Form1.StatusBar1.SimpleText = "転送先にコピー中" FileCopy src1, dst1 Form1.StatusBar1.SimpleText = "バックアップ先にコピー中" FileCopy src1, dst2 Next i End If なお、相手先の指定は 1)\\WinXP01\source\shared\*.* 2)\\192.168.xxx.xxx\source\shared\*.* 3)上記PG実行PCにネットワークドライブ「G」を作成し G:\ でも同様のエラーになります。 恐れ入りますが、どなたかアドヴァイスをお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.