掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DLL(VC++)にユーザー定義型の配列を渡すには? (ID:108714)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>VBの方でメンバーの値を変える C側の処理がちょっと解からなかったのでこんな表現になってしまいました。(深謝;) もし”はな”さんのソフトが、複数の色があり、R,G,Bの要素をCのDLLに渡し CのDLLの中で各要素を10ずつシフトして返すと言うようなソフトを作ろうとしているならVBの方でユーザー定義型を配列にしないで、色の方を配列にして色の数だけDLLを呼び出して処理をしたらどうかと思ったのです。 この説明もわかりにくいか。 >ユーザー定義型の配列を渡すのは難しいみたいですね 渡すのは難しくありませんが、渡されたCでの処理が難しいのではと..... 下に渡し方の例が載っています、これを見ると私は構造体の配列を引き渡そうとは思いませんが。(^^; http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/410/8/37.asp
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.