掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DLL(VC++)にユーザー定義型の配列を渡すには? (ID:108711)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
以前VC++で作成したDLLに配列を渡す方法を質問させていただいた者です。 再び質問させていただきます。 VBのユーザー定義型配列変数をVC++で作成したDLLに渡し何らかの処理をさせて返すプログラムを作りたいと思っていますが、やり方がいまいちわかりません。。VB側は --- VB --- Private Type ABC Red As Integer Green As Integer Blue As Integer End Type Dim st(3) As ABC Dim i as Integer For i = 0 To 3 st(i).Red = 100 st(i).Green = 200 st(i).Blue = 300 Next i Call test_st(st) For i = 0 To 3 Debug.Print "st.Red= " & st(i).Red Debug.Print "st.Green= " & st(i).Green Debug.Print "st.Blue= " & st(i).Blue Next i -------------- こんな感じに作ったのですがVC側をどのように作っていいかわかりません。。 --- VC側 --- struct test_st{ short Red; short Green; short Blue; }; Q_KENSA_API void __stdcall stTest(test_st *st) { test_st tst[4]; tst[0].Red = tst[0].Red + 10; tst[0].Green = tst[0].Green + 10; tst[0].Blue = tst[0].Blue +10; } -------------------- たぶん違うだろうと思いつつココまで作ってみたのですが、エラーがでてしまいます。。(値が割り当てられていないローカルな変数 'tst' に対して参照が行われました。) VBの様にこのまま扱っていいのでしょうか?それ以前の感じもしますが(汗)。 どうかご教授よろしくお願いいたします。。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.